機体のスパー(桁)が完成するまでのまとめ

機体のスパー(桁)が完成するまでの流れ 機体のスパーはCFRP材を用いていました。 設計 これは、自分の所属していたチームの場合は詳しい設計担当者の方が計算式とかエクセルシートを用いて行っていました。 マンドレルの型紙製作 マンドレルを製作するうえで…

交流会への参加で準備したもの

交流会参加で準備したもの 過去3回参加の経験をもとに、交流会に事前に準備して持っていったものを挙げておきます。参考になるかは保証しません。(笑) チームTシャツ(当日着る) 特にチーム名がわかりやすいと「〇〇大学の方ですか?質問があるんですが・・・…

よく使う接着剤について

よく使う接着剤について 頻繁に使用した接着剤について紹介しておきます。 2液性エポキシ接着剤は、硬化のタイミングがある程度コントロールできるため、頻繁に使用しました。発泡スチロールを接着する場合は発泡スチロール用のボンド、紙を接着する場合はス…

便利なソフトウェアについて

便利なソフトウェア(フリー) 便利なソフトウェアを紹介します。2018年8月時点での情報です。 まずはフリー(無料)のものです。 Jw_cad Jw_cadはフリーで使える2次元のcadのソフトウェアです。 Jw_cadのページ XFLR5 XFLR5はフリーで使える翼型解析ソフトウ…

基本的な発泡スチロールの加工方法

基本的な発泡スチロールの加工方法について これは、工作の方法を紹介するような本に書いてある、基本的、一般的な発泡スチロールの加工方法である。 発泡スチロールをカッターナイフで切断する場合には刃先を斜めにねかせて切るときれいに仕上がる。 ニクロ…

基本的な複合材料の知識

基本的な複合材料の知識 複合材料は、ガラス繊維(G)、炭素繊維(C)、芳香族ポリアミド(アラミド)繊維(A)などの強度や剛性の高い繊維などを不飽和ポリエステル樹脂やエポキシ樹脂で固めたものの総称である。FRP(fiber-reinforced plastics)ともいわれる。 複合…

スパーの荷重試験の方法

スパーの荷重試験の方法について まずは、荷重をかけるオモリを準備します。 スパーにかける荷重は設計など詳しい人に相談して決定します。 例えば、スパーの400 mm毎にオモリをかける。オモリは0.5 G、1.0 G、1.25 G、1.50 Gの荷重を準備する。 砂は数日前…